AI・DX for executives thumbnail

AI・DX for executives
ヘルスケア/金融/不動産におけるAI・DXの戦略と実務

これからの企業経営と戦略策定において、人工知能(AI)とデジタルトランスフォーメーション(DX)は不可欠の要素になります。

一方で、多くの企業ではAI・DXの取り組みを行なっていても、自社の事業においての強みとする差別化戦略の立案や、これまでの社内人材とは文化も異なるデータサイエンティストなどの先端人材の使いこなしに苦慮しているのが実情です。

今回はスピーカーとして、これまで約300件のAIやDXのプロジェクトの主導や、専門組織の立ち上げや人材育成に取り組んできたデータサイエンス✖️ビジネスの専門家である泉が、これからの企業経営者に必要となるAI・DXの戦略立案方法と、それを実現するためのアプローチについてお話します。

>> お申し込みフォーム <<

お話しする内容

1. SREホールディングス紹介

2. 国内外のAI・DXの現状

3. 企業におけるAI・DXの落とし穴とアプローチ

4. 各産業における具体的な取り組み例 (ヘルスケア / 金融 / 不動産)

こんな方におすすめ

・大企業でAI・DXを検討している経営者・役員などエグゼクティブの方

・大企業でDX事業を推進している部課長などシニアマネジメントの方

ウェビナーの基本情報

日時   2022年8月30日(火) 18時00分 ~ 19時00分

形式   Zoomによるウェビナー形式

主催   SREホールディングス株式会社

対象者  大企業の経営者層/事業責任者/AI・DX部門のご担当者

参加費  無料

定員   100名

>> お申し込みフォーム <<

登壇者

izumi-san

泉 晃 (Akira IZUMI)
SREホールディングス株式会社 常務執行役員・チーフデジタルオフィサー

【プロフィール】
デジタル・AI領域の先端技術の開発や産業応用・コンサルティングが専門。
医療・製薬・金融・不動産・防衛などの各産業において、数百に及ぶプロジェクトを手掛け、多数のデータ活用ソリューションを実現し、プラットフォーム・組織立ち上げを主導した。近年ではAI人材の育成(経産省・京都大学・琉球大学等)や、産官学を巻き込んだオープンなエコシステムの形成による、データ活用の社会実装と価値向上に取り組んでいる。

【現職】
SREホールディングス株式会社:常務執行役員CDO
琉球大学 医学部先端医学研究センター:特命准教授
一般社団法人医療情報共有機構: 理事
一般社団法人ウェルネスホライゾン創生機構:理事
その他、複数の企業の取締役を務める

【略歴】
ボストン コンサルティング グループ:アソシエイトディレクター
京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻:特命准教授
東京大学医学部付属病院企画情報運営部:研究員
有限責任監査法人トーマツ:シニアマネージャー
株式会社リクルート(リクルートテクノロジーズ):グループマネージャ
日本アイ・ビー・エム株式会社:主任スペシャリスト

higashide-san-rect

東出 紀之 (Noriyuki HIGASHIDE)
SREホールディングス株式会社 シニアデータサイエンティスト

【プロフィール】
AI導入・データ活用のコンサルティングが専門。大手メーカーでの新製品開発、教育機関との実証研究、金融機関向けの大規模データ解析、DX人材育成研修などのプロジェクトを主導。大規模データ解析を用いて国家のイノベーションマネジメントを支援する研究に取り組んでいる。

【現職】
SREホールディングス株式会社 シニアデータサイエンティスト
東京大学工学系研究科 技術経営戦略学専攻 博士課程在学

【略歴】
日本アイ・ビー・エム株式会社 AIソリューションアーキテクト

お申し込みはこちらから